Blog「vanima mania!2」 自作乾燥炉をパワーアップ Author vanima Date 2019-02-24 まだまだ寒いですね、スタジオバニマです。 冬場は温度との戦いです。 造形や塗装関係の仕事はいかに高い温度環境で仕事するかがスピードや仕上がりに関わってきます。 樹脂や塗料は温度の影響を物凄く受けますので。 これは3Dプリ
Blog「vanima mania!2」 2019年もよろしくお願いいたします。 Author vanima Date 2019-01-09 あけましておめでとうございます。スタジオバニマです。 元旦に併せてトリック3Dアートを公開しようと3Dプリンタを回してましたが出力に失敗しました。 失敗したモジャモジャのう◯こみたいなのをそのまま公開しようかとも思いまし
実績, Blog「vanima mania!2」, 機械&ロボット, 造形物 「地電気を自記する機械」復元機を納品しました。 Author vanima Date 2018-12-17 すっかり年末、すっかり冬ですね。スタジオバニマです。 研究案件でした。 佐賀県多久市郷土資料館に「地電気を自記する機械」を復元製作したものを納品しました。 これは明治時代に多久市出身の志田林三郎が発明、製作したものを当時
オリジナル商品, Blog「vanima mania!2」 真空脱泡機の販売について Author vanima Date 2018-11-19 取捨選択のスタジオバニマです。 ちょいちょいお問い合わせいただく真空脱泡機の販売についてです。 現在、真空脱泡機については販売を取りやめております。 理由は「もっとお勧めの物が他社から出てきた」からです。
実績, Blog「vanima mania!2」, センサ&画像処理, 映像&照明&音響, イベント IR画像関連機材とタッチアクションゲーム更新検討中 Author vanima Date 2018-10-12 小さい工房、スタジオバニマです。 ウチの商品にタッチアクションゲームというのがあるんですが 丸いテーブルの上に映した映像にタッチして反応する、みたいなまあそんなに珍しくないやつです。 ですがこれをウチみたいな小さい規模で
Blog「vanima mania!2」 デザインフェスタvol.48 出展できません Author vanima Date 2018-10-01 スタジオバニマです。 いや、ウチが悪いのです。 忙しくて申込みを忘れておりまして、気付いてすぐにキャンセル待ちをして2ヶ月…とうとう返信は来ませんでした! 楽しみにしてくださっていた方々、申し訳ない! 次回
Blog「vanima mania!2」 (仕事関係ない)スネア買い替えました。 Author vanima Date 2018-09-25 忙しかったのですがココに書くと怒られる仕事なので書くことがありません。スタジオバニマです。 趣味でバンドをやっておりましてドラムを担当しているのですが、近年参加しているバンドが地域のお祭専用バンドみたいな感じでして。 そ
実績, Blog「vanima mania!2」, 機械&ロボット, 造形物, センサ&画像処理, 映像&照明&音響, イベント ぷっちょあーん4Dゴーグルコードアワード2018受賞しました。 Author vanima Date 2018-08-25 私達も制作に参加しました「ぷっちょあーん4Dゴーグル」がコードアワード2018 ベスト イフェクティブを受賞しました。 ハードウェア開発を担当しています。 (上記リンク先のスタッフ欄にて) 苦労の多い仕事でしたが、撮影時
Blog「vanima mania!2」 リニアガイド、スライドガイドが手に入らない! Author vanima Date 2018-08-12 お盆?はぁ? スタジオバニマです。 今に限った話じゃないんですが、ここのところ特に酷い。 リニアガイド、スライドガイドっていう機械…というかレールが全然手に入りません。 こんなやつです。 真っ直ぐなレールの上をブロックが