テレビ購入レビュー:LGエレクトロニクス 42LF5800

図面や資料を紙に印刷して見るんですが、色味の確認だったり資料が動画だったりでPCの画面での確認が多い。そういう時、一人のPCの前に数人群がる事になるうえ、その間そのPCの所有者は仕事ができません。
とか何とか言ってホントは単純にテレビが欲しかったりしたので機種選定へ、と。

欲しい機能
HDMIでPCの画面を映せること。(これは大抵出来る)
PCナシの単独でYOUTUBEが観られること。(参考資料関係多いです)
工場内DLNAサーバにアクセスできて資料を観られること。(画像、映像など)
42インチ以上でフルハイビジョン、低価格。

この条件で挙がったのが…まさかのLG電子!
上記全てあるうえ、HDMIが3ポート、USBが3ポート、チューナー(使わないけど)2、価格は税込み送料込みで54000円くらい。

日本で苦戦しているLGですが、アメリカなど海外では評判もよく海外経験のある友人も「何年か使ったけど問題ないよ」とのこと。
どちらかというとココ数年、個人的に日本メーカーへの不信が大変強いです。故障率も高く機能と価格が吊り合っておらず、なによりダサい。そもそもほとんど中国製だし。

日本のネット上ではほとんど情報がなく不安でしたが、ショップで5年保証も付けられたので購入してみました。全部込みで57800円。やっすい!

IMG_3608

 

あ、画面の色味は実物はもっといいですからね。携帯で撮ってる写真なので。
壁掛けにするにあたり、amazonで2000円位のVESAフレームを購入。安くて良かったものの、テレビの電源ケーブルがフレームに当たるので一部カットしました。いちいち20000円で専用フレーム買わせようとする国産テレビとどちらを取るか。

これで

IMG_3612

こんな感じで手前のPCの画面を奥のテレビに出せるように。ミラーリングですがデュアルディスプレイ扱いも当然できますね。接続には20mのHDMIケーブルを使っています。

内蔵されている機能ですか、まずホームメニューからyoutubeへ。

画面構成のセンスは(もちろん主観ですが)結構好きです。この辺はダッサい国産メーカーは見習って欲しい。動作もそこそこサクサクと動いてくれます。(もたる時はネットワークでの読み込み時間が主かと)
「アプリ」という形で色々なサービスもダウンロード、追加できますがほとんどが当然ながら有料サービスなので使っていません。画像だとプリインストールのツタヤやアクトビラが見えますね。

条件に挙げていた「工場内DLNAサーバに接続」とはどういうことかというと…PCを使わずに保管されている資料が見れたりします。

写真資料や動画を複数人で確認しながら会話できますね。サーバとはwifiで接続されています。

画質はそんなに求めていませんが、動きのあるサッカーなんかはやっぱりボールが残像を伴います。逆に言えば気になるのはその程度。選手なんかは十分にくっきりしているかと。
音質は低音が効いたりはしないものの、音量自体は十分すぎるほど出ます。質を求めるなら外付けかな。その場合はHDMIのARC対応が効いてきますね。
他にはUSBキーボードもマウスも繋げられてネットサーフィンも出来たりしますが、その辺はPCに接続しちゃってるので…。

全然情報がなく、正直全く売れていないであろう(笑)この機種ですが、店頭で国産品と比較しても十分すぎるほど対抗できている(というか同価格帯なら上回っている)と思います。

自分もそうですが、「えー?韓国製?」と思う部分は大きいと思います。しかしながら今の時点で国産品に安心できる信頼度が有るかというとそれも疑問です。町中で国産のスマホ、目にしますか?

使ってみて気に入ったので、このまま調子がいいようなら自宅分も検討してみようかと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA